広島市、中区の相続・遺言をはじめとした公正証書遺言に関するご相談、手続き、お悩みは熊野量規法律事務所 にご相談ください。

熊野量規法律事務所

082 - 224 - 5557

初回は1時間まで5,000円(税抜き)2回目以降は30分5,000円(税抜き)
メール相談、電話相談は受け付けておりません

お問い合わせ

~熊野量規法律事務所は、地域密着型の法律事務所として、地域の皆様の良きパートナーとして多くの皆様に気軽にご相談いただける法律事務所を目指しております~

公正証書遺言に関する基礎知識記事や事例

相続・遺言をはじめとした公正証書遺言等の法律相談、お手続きについて御紹介します。広島市、中区の相続・遺言をはじめとした公正証書遺言に関するご相談をお受けしております。

公正証書遺言に関する基礎知識記事や事例

相続・遺言

相続・遺言
相続は誰もが経験することです。先の話だと考えずに、将来の家族のために、今から相続対策を始めませんか。 特に会社の経営者様にとって、相続は会社の存続、従業員の雇用(生活)にも影響を与える大きな問題...

公正証書遺言

公正証書遺言
公正証書遺言とは、公証役場で公証人に作成してもらう遺言のことです(民法969)。この遺言方法は、最も確実であるといえます。この公正証書遺言書は、内容が公証人によって確認され、原本が公証役場に保管...

遺言書を見つけた時に必要な検認手続きとは?

遺言書を見つけた時に必要な検認手続きとは?
遺言書とは、自身が亡くなった後に、どのように財産を分けるかを示したものです。 この遺言書には、自分で紙に書き記す「自筆証書遺言」、公証役場において公証人が公正証書として作成する「公正証書遺言」、...

熊野量規法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 浮気・不倫の誓約書|書...

    浮気・不倫の誓約書|書き方や効力について詳しく解説
    浮気や不倫が発覚した場合、トラブルの防止や浮気・不倫の再発防止のためには、誓約書や示...
  • 雇い止め

    雇い止め
    雇い止めとは、期間の定めのある雇用契約において、雇用期間が満了したときに使用者が契約...
  • 症状固定

    症状固定
    症状固定とは治療を続けても大幅な改善が見込めず、長いスパンでみると回復・憎悪がなくな...
  • 脳脊髄液減少症

    脳脊髄液減少症
    脳脊髄液減少症とは、脳脊髄液が脳脊髄液腔から漏出することで減少し、頭痛やめまい、耳鳴...
  • 逸失利益

    逸失利益
    逸失利益とは、本来得られるべきであるにも拘らず、不法行為や債務不履行などで得られなか...
  • 運行供用者

    運行供用者
    自動車損害賠償保障法3条は、交通事故(人身損害に限る)が発生した場合に、 損害を賠償...
  • 広島市東区の起業関連情報

    広島市東区の起業関連情報
    創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 創業意欲のある方及び事業開始後間もない中小企業者...
  • 後遺障害診断書

    後遺障害診断書
    後遺障害診断書は認定手続きの要となる書類です。歯科を除いてどの診療科でも原則同じ書式...
  • 悪意の遺棄

    悪意の遺棄
    民法では「夫婦は同居し、お互いに協力、扶助し合わなければならない」と定めています。こ...

熊野量規法律事務所でよくお受けするご相談関連ワード

相続・遺言をはじめとした公正証書遺言等の法律相談、関連する手続についてご紹介しています。相続・遺言をはじめとした公正証書遺言等の法律相談、関連する手続きについて紹介するサイトです。
相続・遺言をはじめとした公正証書遺言等の法律相談、法的手続は熊野量規法律事務所にお任せ下さい。