広島市、中区の企業法務をはじめとした業務委託に関するご相談、手続き、お悩みは熊野量規法律事務所 にご相談ください。

熊野量規法律事務所

082 - 224 - 5557

初回は1時間まで5,000円(税抜き)2回目以降は30分5,000円(税抜き)
メール相談、電話相談は受け付けておりません

お問い合わせ

~熊野量規法律事務所は、地域密着型の法律事務所として、地域の皆様の良きパートナーとして多くの皆様に気軽にご相談いただける法律事務所を目指しております~

業務委託に関する基礎知識記事や事例

企業法務をはじめとした業務委託等の法律相談、お手続きについて御紹介します。広島市、中区の企業法務をはじめとした業務委託に関するご相談をお受けしております。

業務委託に関する基礎知識記事や事例

企業法務

企業法務
当事務所は、地域の人々が身近に感じていただける法律事務所を目指しています。 企業経営の中で、発生するトラブルは案外多いものです。 そのような時に気軽に相談できる弁護士でありたいと考え、緊急性を要...

業務委託

業務委託
請負契約、業務委託契約は、トラブルになったときには非常に難しい契約だと思います。もともと請負・業務委託は、仕事を請け負った企業が、ある程度、独自の能力や独自の判断で仕事を進めていくものなので、契...

熊野量規法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 相続における特別受益|...

    相続における特別受益|対象となる財産や時効など
    相続人の一部が被相続人から生前に財産などを受け取っていると、遺産分割の際に相続人間で...
  • 親権者変更

    親権者変更
    離婚後の親権者の変更は、必ず家庭裁判所の調停・審判によって行う必要があります。調停手...
  • 公正証書遺言

    公正証書遺言
    公正証書遺言とは、公証役場で公証人に作成してもらう遺言のことです(民法969)。この...
  • 特定調停

    特定調停
    特定調停とは、日本の民事調停手続の一種であり、特定債務者の経済的再生に資するためにな...
  • 特有財産とは

    特有財産とは
    離婚をする際、財産分与をします。財産分与とは、夫婦の婚姻中に形成された共同財産を分配...
  • 親権

    親権
    成年に達しない子を監護、教育し、その財産を管理するため、その父母に与えられた身分上お...
  • 審判離婚

    審判離婚
    調停での離婚が成立しなかった場合、 家庭裁判所が離婚をした方が良いと審判をすることが...
  • 遺留分減殺請求(遺留分...

    遺留分減殺請求(遺留分侵害額請求権)
    遺留分とは、被相続人の家族に保障された最低限の相続割合をいいます。そして、遺留分以下...
  • 相手が不倫を認めない場...

    相手が不倫を認めない場合の慰謝料請求
    離婚の際、配偶者の不貞行為を理由に慰謝料請求をすることができます。また、不貞行為の相...

熊野量規法律事務所でよくお受けするご相談関連ワード

企業法務をはじめとした業務委託等の法律相談、関連する手続についてご紹介しています。企業法務をはじめとした業務委託等の法律相談、関連する手続きについて紹介するサイトです。
企業法務をはじめとした業務委託等の法律相談、法的手続は熊野量規法律事務所にお任せ下さい。