広島市、中区の自賠責保険をはじめとした任意保険に関するご相談、手続き、お悩みは熊野量規法律事務所 にご相談ください。

熊野量規法律事務所

082 - 224 - 5557

初回は1時間まで5,000円(税抜き)2回目以降は30分5,000円(税抜き)
メール相談、電話相談は受け付けておりません

お問い合わせ

~熊野量規法律事務所は、地域密着型の法律事務所として、地域の皆様の良きパートナーとして多くの皆様に気軽にご相談いただける法律事務所を目指しております~

任意保険に関する基礎知識記事や事例

自賠責保険をはじめとした任意保険等の法律相談、お手続きについて御紹介します。広島市、中区の自賠責保険をはじめとした任意保険に関するご相談をお受けしております。

任意保険に関する基礎知識記事や事例

自賠責保険

自賠責保険
自賠責保険は、自動車 、バイク(二輪自動車、原動機付自転車)を運行する場合に、法律(自動車損害賠償保障法)によって加入が義務づけられている保険(強制保険)です。自賠責保険は対人にのみ損害を補償す...

任意保険

任意保険
自動車保険は、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険を言いますが法的扱いにおいて「強制保険」と「任意保険」に分類されます。自賠責保険だけでは責任保険の限度額の面や、被保険者自身の補...

交通事故 保険会社 示談交渉

交通事故 保険会社 示談交渉
加害者の保険会社が事故の被害者に対して最初に提示される示談金の金額が、法律上請求することのできる額より低い場合がほとんどです。保険会社は、損害を補償することを仕事にしていますので、裁判所のような...

自動車損害賠償責任保険

自動車損害賠償責任保険
自動車損害賠償責任保険は、自動車 、バイク(二輪自動車、原動機付自転車)を運行する場合に、法律(自動車損害賠償保障法)によって加入が義務づけられている保険(強制保険)です。自賠責保険は対人にのみ...

熊野量規法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 労災

    労災
    労働者が業務中、負傷(怪我)、疾病(病気)、障害、死亡する災害のことをいいます。 労...
  • 後遺障害診断書

    後遺障害診断書
    後遺障害診断書は認定手続きの要となる書類です。歯科を除いてどの診療科でも原則同じ書式...
  • 事業承継

    事業承継
    将来の相続をも見据えて、確実な事業承継の実現と将来の紛争予防をはかるために、生前贈与...
  • 共同不法行為

    共同不法行為
    共同不法行為とは、複数の人間の関与により、権利侵害の結果を発生させる現象のこと、また...
  • 婚姻費用分担調停

    婚姻費用分担調停
    生活費(婚姻費用)の分担額は夫婦の同意で取り決めますが、協議で決まらなかったり、夫が...
  • 法定相続人の範囲と順位

    法定相続人の範囲と順位
    被相続人が遺言をしていなかった場合、民法に定められた相続人が、民法に定められた割合で...
  • 法定相続分

    法定相続分
    法定相続分とは、民法で決められた取り分のことです。遺言がない場合、民法では誰が相続人...
  • 過払い金請求

    過払い金請求
    「過払い金」とは,本来支払う必要がないにもかかわらず,貸金業者に支払い過ぎたお金のこ...
  • 債権譲渡

    債権譲渡
    債権譲渡を第三者に対抗するには、確定日付ある証書により、取引先から第三者に対して通知...

熊野量規法律事務所でよくお受けするご相談関連ワード

自賠責保険をはじめとした任意保険等の法律相談、関連する手続についてご紹介しています。自賠責保険をはじめとした任意保険等の法律相談、関連する手続きについて紹介するサイトです。
自賠責保険をはじめとした任意保険等の法律相談、法的手続は熊野量規法律事務所にお任せ下さい。