初回は1時間まで5,000円(税抜き)2回目以降は30分5,000円(税抜き)
				メール相談、電話相談は受け付けておりません
~熊野量規法律事務所は、地域密着型の法律事務所として、地域の皆様の良きパートナーとして多くの皆様に気軽にご相談いただける法律事務所を目指しております~
事業承継に関する基礎知識記事や事例
後継者選定をはじめとした事業承継等の法律相談、お手続きについて御紹介します。広島市、中区の後継者選定をはじめとした事業承継に関するご相談をお受けしております。
	
			事業承継に関する基礎知識記事や事例
後継者選定

社員に事業を承継する場合、承継候補者の絞り込みと選定基準の明確化が重要となります。誰に事業を承継(引継ぎ)するのかにはついては、大きく3通りの方法があります。
					浮気・不倫の誓約書|書き方や効力について詳しく解説

浮気や不倫が発覚した場合、トラブルの防止や浮気・不倫の再発防止のためには、誓約書や示談書を残しておくことが有用です。
					再婚相手の連れ子に相続権はある?注意点や対策など

子持ちの方と結婚した場合など、いわゆる「連れ子」と家族になった場合、相続のことはどうなるのでしょうか。事情はご家庭によってそれぞれで、連れ子に相続させたいケースもあれば、相続させたくないというケ...
					交通事故の休業損害

交通事故の被害者になってしまった場合、相手方には損害賠償請求をすることができます。請求の内容は、入院費や治療費、慰謝料等が含まれます。
					事業承継

将来の相続をも見据えて、確実な事業承継の実現と将来の紛争予防をはかるために、生前贈与や遺言などによって株式や持分を後継者に受け継がせるという方法が考えられます。 当事務所では、事業承継に関する事...
					事業承継

事業承継とは、会社の経営を後継者に引き継ぐことをいいます。 近年では経営者の高齢化に加え、身内の後継者不足によって維持・伝承されるべき雇用や技術・知識が途絶えてしまうという重大な危機に直面しています。
					相手が不倫を認めない場合の慰謝料請求

離婚の際、配偶者の不貞行為を理由に慰謝料請求をすることができます。また、不貞行為の相手方に請求をすることもできます。もっとも、相手が不貞行為を認めていないこともあるでしょう。その場合、請求する側...
					交通事故で指が曲がらなくなった場合、後遺障害認定される?

交通事故で被害者となってしまい、指が曲がらなくなってしまった場合はどうすれば良いのでしょうか。
					特有財産とは

離婚をする際、財産分与をします。財産分与とは、夫婦の婚姻中に形成された共同財産を分配することです。もっとも、夫婦が持っている財産でも、財産分与の対象とならない財産があります。それが特有財産です。...
					M&A(エムアンドエー)

M&A(エムアンドエー)とは""Mergers(合併)and Acquisitions(買収)""の頭文字をとたものです。  昨今、事業承継の手段として年々増加しています。
					熊野量規法律事務所が提供する事例・相談内容
- 
							懲戒解雇 
- 懲戒解雇とは、事業主が労働者の責めに帰すべき理由で解雇することをいいます。重責解雇と...
 
- 
							求償権 
- 債権者に対して債務を弁済した者が、一定の法律上の理由にもとづいて他の者に対し、その者...
 
- 
							裁判離婚 
- 離婚の中で裁判離婚になってしまう割合はわずか1%です。家庭裁判所で離婚の調停が成立し...
 
- 
							離婚 
- 離婚は2人だけの問題ではありません。お子さんがいる場合は、お子さんの将来を何よりも一...
 
- 
							相続税 
- 平成25年度税制改正大綱が発表されました。例えば相続人1人の場合、現行では6、000...
 
- 
							死亡慰謝料 
- 死亡事故の際の逸失利益は、後遺症逸失利益と同じく、交通事故に遭わなければ、本来得られ...
 
- 
							不当解雇に関するトラブ... 
- 勤め先からリストラに遭ってしまったような場合には、どのように対処をすれば良いのでしょ...
 
- 
							離婚時の財産分与に将来... 
- 離婚時の財産分与にはどのような財産が含まれるのかを把握しておくことは、非常に重要です...
 
- 
							自賠責保険 
- 自賠責保険は、自動車 、バイク(二輪自動車、原動機付自転車)を運行する場合に、法律(...
 
熊野量規法律事務所でよくお受けするご相談関連ワード
相続
離婚
交通事故
民事再生
労働問題
企業法務
後継者選定をはじめとした事業承継等の法律相談、関連する手続についてご紹介しています。後継者選定をはじめとした事業承継等の法律相談、関連する手続きについて紹介するサイトです。
		
