不倫・浮気の慰謝料請求に関するご相談は熊野量規法律事務所(広島市/中区)。

082 - 224 - 5557

初回は1時間まで5,000円(税抜き)2回目以降は30分5,000円(税抜き)
メール相談、電話相談は受け付けておりません

お問い合わせ

~熊野量規法律事務所は、地域密着型の法律事務所として、地域の皆様の良きパートナーとして多くの皆様に気軽にご相談いただける法律事務所を目指しております~

不倫・浮気の慰謝料請求

熊野量規法律事務所(広島市/中区)では不倫・浮気の慰謝料請求に関するお悩みに対応しております。

不倫・浮気の慰謝料請求

「夫(妻)が不倫していることが分かった。離婚しようと考えているが、慰謝料はどれくらい請求できるだろうか。」
「妊娠中に夫(妻)が浮気していたが、離婚するつもりはない。浮気相手に慰謝料請求できると聞いたが、本当だろうか。」
浮気や不倫の慰謝料に関して、このようなお悩みをお持ちの方は数多くいらっしゃいます。

このページでは、離婚問題にまつわる様々なテーマのなかから、不倫・浮気の慰謝料請求についてご説明いたします。

■慰謝料とは
そもそも慰謝料がどのようなお金であるのかについて、整理しておきましょう。
損害賠償金の全てを慰謝料という方はしばしばいらっしゃいますが、これは間違いです。
慰謝料は、精神的損害に対する損害賠償金のことをさしています。すなわち、精神的に傷つけられたことに対して支払いを求めるお金が慰謝料です。
慰謝料を請求するケースとしては、離婚問題のほかにも、交通事故やその他の不法行為の被害にあった場合などがあります。

■離婚問題における慰謝料
離婚問題において慰謝料請求が行われるのは、配偶者が不貞行為を行っていた場合や、配偶者からDV(家庭内暴力)やモラハラの被害を受けていた場合などがあります。
不貞行為とは、配偶者以外の異性と肉体関係を持つことをさし、民法で定められた離婚事由にも該当する行為です(民法第770条)。
一般的には浮気や不倫という言葉が用いられていますが、その定義は曖昧で人により判断基準が異なることもあります。一方で不貞行為は、肉体関係の有無が基準となるため、明確であるといえます。なお、婚姻関係やそれに準じた婚約関係にない婚約前の状態での浮気は不貞行為にあたりません。
DVは、ドメスティックバイオレンスの頭文字をとった言葉で、家庭内で行われる暴力行為のことをさします。
モラハラとは、モラルハラスメントの略語で、配偶者に対して、尊厳を傷つけるようなことを述べたり威圧的な態度をとったりすることをさします。
こうした配偶者の言動が原因で離婚することになる場合、その配偶者に対して慰謝料を請求することができます。
離婚時の慰謝料は、離婚の原因となるような言動によって傷つけられたことについての慰謝料である離婚原因慰謝料と、そうした離婚原因となる相手の言動が理由で離婚を余儀なくされたことについての慰謝料である離婚自体慰謝料を合わせて請求します。

■不倫・浮気相手にも慰謝料を請求できる
配偶者が不貞行為を行っていた場合、その相手にも慰謝料を請求することができます。
慰謝料請求はほとんどの場合話し合いで行われるため、慰謝料金額の合意が取れた場合には、示談書や誓約書などの書面に残しておくことで、後のトラブルを避けることができます。

■離婚慰謝料の相場
夫婦が離婚とその条件について話し合いで合意する協議離婚の場合には、夫婦が合意すれば自由に慰謝料金額を設定することができます。
しかし、高額な慰謝料を請求したとしても、相手がそれを認めなければ支払ってもらうことはできず、離婚成立まで協議に時間を要することもあります。
そこで気になるのが、離婚慰謝料の相場ではないでしょうか。
離婚慰謝料の相場としては、一般的に100万円から500万円程度だといわれています。
しばしばテレビのワイドショーなどで高額な慰謝料について取り上げられることがありますが、そうした高額な慰謝料となるのは芸能人など特殊なケースといえるでしょう。

離婚慰謝料についてお悩みの方は、熊野量規法律事務所までどうぞお気軽にご相談ください。

熊野量規法律事務所が提供する事例・相談内容

  • 尾道市市役所情報

    尾道市市役所情報
    市役所本庁所在地 〒722-8501 広島県尾道市久保1丁目15-1 電話番号084...
  • 相手が不倫を認めない場...

    相手が不倫を認めない場合の慰謝料請求
    離婚の際、配偶者の不貞行為を理由に慰謝料請求をすることができます。また、不貞行為の相...
  • 交通事故の休業損害

    交通事故の休業損害
    交通事故の被害者になってしまった場合、相手方には損害賠償請求をすることができます。請...
  • 後遺障害に関する医師との交渉

    後遺障害に関する医師との交渉
    後遺障害の等級認定が適性か否かは、多くの経験がなければ判断することは簡単ではありませ...
  • 交通事故

    交通事故
    交通事故に遭ってしまったとき、あなたは誰に相談しますか? 交通事故でどれだけの損害を...
  • 検認

    検認
    遺言書(公正証書による遺言を除く。)の保管者又はこれを発見した相続人は、遺言者の死亡...
  • 公正証書遺言

    公正証書遺言
    公正証書遺言とは、公証役場で公証人に作成してもらう遺言のことです(民法969)。この...
  • 呉市の相続関連情報

    呉市の相続関連情報
    相続人(代表納税義務者)の届出について 固定資産(土地・家屋)の登記名義人(納税義...
  • 退職強要

    退職強要
    退職強要とは、使用者から労働者に契約解除を労働者の意思に反して強いる働きかけであり、...

熊野量規法律事務所に寄せられる「不倫・浮気の慰謝料請求」関連の法律トラブル・ご相談事例

不倫・浮気の慰謝料請求に関するお悩みに対応しております。|熊野量規法律事務所(広島市/中区)
不倫・浮気の慰謝料請求等の法律相談はお任せください。|熊野量規法律事務所(広島市/中区)