初回は1時間まで5,000円(税抜き)2回目以降は30分5,000円(税抜き)
メール相談、電話相談は受け付けておりません
~熊野量規法律事務所は、地域密着型の法律事務所として、地域の皆様の良きパートナーとして多くの皆様に気軽にご相談いただける法律事務所を目指しております~
遺言無効確認
熊野量規法律事務所(広島市/中区)では遺言無効確認に関するお悩みに対応しております。
遺言無効確認
遺産分割調停では、まず最初に遺言の有無を確認します。遺言があれば、遺産分割調停は必要なく遺言に従って執行をされます。けれども、遺言があっても、遺言で遺産の一部の処分しか書かれていないために、残りの遺産の分け方を遺産分割調停で話し合うことがあります。この際、遺言書の内容等に不満不信等があり、遺言の無効を主張したい相続人がいるときには、最初に遺言の効力を争わなくてはなりません。
熊野量規法律事務所が提供する事例・相談内容
-
業務委託
- 請負契約、業務委託契約は、トラブルになったときには非常に難しい契約だと思います。もと...
-
共同不法行為
- 共同不法行為とは、複数の人間の関与により、権利侵害の結果を発生させる現象のこと、また...
-
親権
- 成年に達しない子を監護、教育し、その財産を管理するため、その父母に与えられた身分上お...
-
特有財産とは
- 離婚をする際、財産分与をします。財産分与とは、夫婦の婚姻中に形成された共同財産を分配...
-
実況見分調書
- 実況見分調書とは、人身事故を起こした際に 警察が現場検証を行って、事故の様子を細かく...
-
高次脳機能障害
- 高次脳機能障害とは、主に脳の損傷によって起こされる様々な神経心理学的症状のことをいい...
-
不貞行為
- 不貞行為とは、配偶者としての貞操義務の不履行を意味し、民法770条に離婚事由として規...
-
逸失利益
- 逸失利益とは、本来得られるべきであるにも拘らず、不法行為や債務不履行などで得られなか...
-
債権譲渡
- 債権譲渡を第三者に対抗するには、確定日付ある証書により、取引先から第三者に対して通知...
熊野量規法律事務所に寄せられる「遺言無効確認」関連の法律トラブル・ご相談事例
相続
離婚
交通事故
民事再生
労働問題
企業法務
遺言無効確認に関するお悩みに対応しております。|熊野量規法律事務所(広島市/中区)
遺言無効確認等の法律相談はお任せください。|熊野量規法律事務所(広島市/中区)